2016年01月12日
部屋が寒い
もう家で、暖房器具を使ってらっしゃる方も多いと思います。
私は夏は暑さに弱く、すぐエアコンをつけるんですが、冬はなるべく暖房器具に頼らないようにしてるんです。
だってヒートテックを着て、厚手のパジャマ・もこもこ靴下でも十分事足ります。
この装備なら年内は乗りきる予定でも、寒さの本番だけは足に毛布をかけ、短時間暖房を入れますよ。
去年の冬があまりに寒くて、暖房かけ続けてたら電気代が10000円超えて、お財布まで寒くなったから、そのくらい根性見せなくちゃって感じです。こんなこと書いてる現在も寒くて、昼間なのに毛布から出られません。
寒さ本番を前にして、すでにこの体たらくには、我ながら呆れますね。
私は夏は暑さに弱く、すぐエアコンをつけるんですが、冬はなるべく暖房器具に頼らないようにしてるんです。
だってヒートテックを着て、厚手のパジャマ・もこもこ靴下でも十分事足ります。
この装備なら年内は乗りきる予定でも、寒さの本番だけは足に毛布をかけ、短時間暖房を入れますよ。
去年の冬があまりに寒くて、暖房かけ続けてたら電気代が10000円超えて、お財布まで寒くなったから、そのくらい根性見せなくちゃって感じです。こんなこと書いてる現在も寒くて、昼間なのに毛布から出られません。
寒さ本番を前にして、すでにこの体たらくには、我ながら呆れますね。
2016年01月04日
五郎丸フィーバー
あの奇跡とも呼べる南アフリカ戦で勝利してから、日本はラグビーブームが起きました。
その中でも五郎丸選手の人気は桁違いです。
テレビでも、五郎丸選手と同じポーズをしてる仏像が人気で、参拝客もすごいみたいですよ。
試合も五郎丸選手のチームが出るところは、完売と皆さん何かにとりつかれてるようで、少し怖いです。
私はいまいちルールがわからないのと、ラグビーに興味がもてないので、観たいとは思いません。
日本人は非常に飽きっぽい性格をしています。
次のW杯までこのブームが終わらぬよう、選手たちには頑張ってもらいたいです。
ボニック 楽天
その中でも五郎丸選手の人気は桁違いです。
テレビでも、五郎丸選手と同じポーズをしてる仏像が人気で、参拝客もすごいみたいですよ。
試合も五郎丸選手のチームが出るところは、完売と皆さん何かにとりつかれてるようで、少し怖いです。
私はいまいちルールがわからないのと、ラグビーに興味がもてないので、観たいとは思いません。
日本人は非常に飽きっぽい性格をしています。
次のW杯までこのブームが終わらぬよう、選手たちには頑張ってもらいたいです。
ボニック 楽天
2015年11月28日
職場の忘年会
金曜日は早々に職場の忘年会でした。
職場の面々はとても仲が良く、宴会もしょっちゅう行くのですが、その日はいつもの宴会よりも盛大に行われました。
忘年会という名前で行っていますが、演芸大会といったほうがいいような宴会でした。
各所属、各会などからいろんな出し物・・・スリラーを踊ったり、楽器をやったと、普通の宴会ではない状態でした。私はというと、若手の会に参加して、モジモジ君をやりました。
そして二次会のカラオケでバンプファン発見し、今度ライブ誘いますといわれたので楽しみです。
私の周りにあまりファンがおらず、ライブに行く人もいなかったので見つけられるとうれしいです。
職場の面々はとても仲が良く、宴会もしょっちゅう行くのですが、その日はいつもの宴会よりも盛大に行われました。
忘年会という名前で行っていますが、演芸大会といったほうがいいような宴会でした。
各所属、各会などからいろんな出し物・・・スリラーを踊ったり、楽器をやったと、普通の宴会ではない状態でした。私はというと、若手の会に参加して、モジモジ君をやりました。
そして二次会のカラオケでバンプファン発見し、今度ライブ誘いますといわれたので楽しみです。
私の周りにあまりファンがおらず、ライブに行く人もいなかったので見つけられるとうれしいです。
2015年11月25日
行ってきました
先月ですが、バンプオブチキンのライブに行ってきました。
デビュー当時から聞いているアーティストなのですが、ライブになかなか行けず、悔しい思いをしていたのですが、やっと行くことができました。
演出も曲も本当にどれも素晴らしく、後ろのほうの席だったのですが、途中後ろに来てくれる演出もあり、興奮の連続でした。
アップテンポの曲も、スローテンポの曲も本当に引き込まれていくような曲調、歌声で涙が出ました。
なかなかライブの数が多いアーティストではないですが、次に行ける機会があれば、もっと前のほうに行けるように、応募を早めにしようと思います。
デビュー当時から聞いているアーティストなのですが、ライブになかなか行けず、悔しい思いをしていたのですが、やっと行くことができました。
演出も曲も本当にどれも素晴らしく、後ろのほうの席だったのですが、途中後ろに来てくれる演出もあり、興奮の連続でした。
アップテンポの曲も、スローテンポの曲も本当に引き込まれていくような曲調、歌声で涙が出ました。
なかなかライブの数が多いアーティストではないですが、次に行ける機会があれば、もっと前のほうに行けるように、応募を早めにしようと思います。
2015年11月21日
映画「あなたを忘れない」
ハイアンドマイティカラーの元ボーカル、マーキーの初主演映画です。
日韓友情年2005の記念事業として作成された日韓合作映画です。
ずっと機会を逃して観れてなかったのですが、昨日TUTAYAで発見して観てみました。
数年前にあった実話を基に作られた作品で、線路に落ちた人を助けようとして亡くなった韓国人留学生の話です。
マーキーはその留学生の恋人役として出ていました。
なんというか、自分ならあんなふうに助けようとできるだろうか?
そして、そういうことをできる人がどのくらいいるだろうか?
と言うようなことを考えました。
機会があれば観てみて下さい。
しじみん
日韓友情年2005の記念事業として作成された日韓合作映画です。
ずっと機会を逃して観れてなかったのですが、昨日TUTAYAで発見して観てみました。
数年前にあった実話を基に作られた作品で、線路に落ちた人を助けようとして亡くなった韓国人留学生の話です。
マーキーはその留学生の恋人役として出ていました。
なんというか、自分ならあんなふうに助けようとできるだろうか?
そして、そういうことをできる人がどのくらいいるだろうか?
と言うようなことを考えました。
機会があれば観てみて下さい。
しじみん
2015年10月16日
DORAKEN
年末にかけて出費がかさむ予定です。11月から「息子の誕生日」「七五三」「クリスマス」など色々あるのです。
そこで、ちょっとでも稼げるように、色々やってみることにしました。
まず内職。たまにやっている内職サイトでお仕事を見つけ、空いた時間で仕事をする。これで完成したらおおよそ2000弱手に入る。
頑張るぞ!そして、ふと目についた「RPGしながらその稼いだゴールドを現金に代えられる」というゲーム。
DORAKENというのだが、ゲーム好きにはいいかもとちょっと初めて見ました。
…全く分からない。しかし、初心者は訓練生として軍団とやらに入れば色々と教えてもらえるそうで入ってみる。
で、いろいろやって8000Gまで貯めれた!やったと思いきや、現金へのレートはこれで800円。しかも3000円分貯めないと換金できないらしい。
つまり30000G貯めないといけないのだ。ちょっとこれはきつい。
けど、レベルが上がっていけば多少稼ぎやすくなるらしいので、もう少しやってみようと思います。
そこで、ちょっとでも稼げるように、色々やってみることにしました。
まず内職。たまにやっている内職サイトでお仕事を見つけ、空いた時間で仕事をする。これで完成したらおおよそ2000弱手に入る。
頑張るぞ!そして、ふと目についた「RPGしながらその稼いだゴールドを現金に代えられる」というゲーム。
DORAKENというのだが、ゲーム好きにはいいかもとちょっと初めて見ました。
…全く分からない。しかし、初心者は訓練生として軍団とやらに入れば色々と教えてもらえるそうで入ってみる。
で、いろいろやって8000Gまで貯めれた!やったと思いきや、現金へのレートはこれで800円。しかも3000円分貯めないと換金できないらしい。
つまり30000G貯めないといけないのだ。ちょっとこれはきつい。
けど、レベルが上がっていけば多少稼ぎやすくなるらしいので、もう少しやってみようと思います。
2015年10月12日
柴田淳が好き
私が好きな歌手に「柴田淳」という人がいます。
とても繊細で綺麗な歌声と、心に響く歌詞に同調できるのです。
きっかけは旦那とお付き合いしてからで、車の中はずっとラジオだったのです。そして夕方の6時(だったかな?)になると彼女のラジオが始まるのです(今はもうないのですが)。
心にぐっと来た曲は「未成年」という曲。愛情をもらえなくてまがったことしかできなくなった子供の悲痛の叫びを歌詞にしているのです。
もう聞いたとき、涙が出ました。愛情なく育ったわけではないのですが、思春期にちょっと両親と揉めて、それがちょっと心の傷になっていて
「導いてよいつまでも孤独のないぬくもりの場所へ ~略~ 涙の流し方を教えて ~略~こっち向いてくれないから心をゆがめるしかなかったんだ」とかもう号泣。
そんな彼女ですが、そんな悲痛な歌だけではなく、愛の歌、ちょっと変な歌も歌っていてそのギャップもまたいい!
主に考えさせられることの多い歌ですが、それだけにシンクロできて、自分で認められて、すっきりするのです。彼女に出会えてよかったです。
そして、今彼女の歌は息子の車の中での子守歌になっています(笑)。これを聞かせるとぐっすり寝てくれるのです。
とても繊細で綺麗な歌声と、心に響く歌詞に同調できるのです。
きっかけは旦那とお付き合いしてからで、車の中はずっとラジオだったのです。そして夕方の6時(だったかな?)になると彼女のラジオが始まるのです(今はもうないのですが)。
心にぐっと来た曲は「未成年」という曲。愛情をもらえなくてまがったことしかできなくなった子供の悲痛の叫びを歌詞にしているのです。
もう聞いたとき、涙が出ました。愛情なく育ったわけではないのですが、思春期にちょっと両親と揉めて、それがちょっと心の傷になっていて
「導いてよいつまでも孤独のないぬくもりの場所へ ~略~ 涙の流し方を教えて ~略~こっち向いてくれないから心をゆがめるしかなかったんだ」とかもう号泣。
そんな彼女ですが、そんな悲痛な歌だけではなく、愛の歌、ちょっと変な歌も歌っていてそのギャップもまたいい!
主に考えさせられることの多い歌ですが、それだけにシンクロできて、自分で認められて、すっきりするのです。彼女に出会えてよかったです。
そして、今彼女の歌は息子の車の中での子守歌になっています(笑)。これを聞かせるとぐっすり寝てくれるのです。
2015年10月04日
チャイルドシート
息子はチャイルドシートが嫌いでした。
生まれてすぐは、ベビーカーと一体になれるチャイルドシートだったので、ベビーカーで寝かせてから乗せたりして大丈夫でしたが、サイズが小さくなったため新しいものに代えると途端に嫌がるようになりました。
なので本当はいけないのですが、授乳しながら車に乗せていました。
そうするとすぐ寝るのでそっとシートに寝せてOKだったのです。
しかし月齢がいき、授乳でも寝なくなったらさすがにまずいだろうと無理やり縛り付けることに。
もうギャン泣き…。狭い車内では叫び声が響く響く。ちょっとトラウマっぽくなってしまいました。
しかし、ある時からピタッと泣き止んだのです。それは「旦那の出張」。
旦那が出張してた際、息子が風邪をひいてしまい、しかも外は雨。普段ない車があったため、それで病院に行くことに。
泣くことを覚悟して、一応息子の好きなCDをかけながら運転すると…。
最初はちょっと何か言ってましたが、泣かなかったのです。つまり、お母さんが隣にいると甘えようとするのです。
お母さんが運転していると、どうしようもないので諦めるという感じのようでした。
旦那が返ってきたら、またちょっと泣きましたが「こないだ泣かなかったじゃない。偉かったよ!お母さん嬉しかった!」と言ったら、ちゃんと座ってくれました。
良かったです。
温活宣言
生まれてすぐは、ベビーカーと一体になれるチャイルドシートだったので、ベビーカーで寝かせてから乗せたりして大丈夫でしたが、サイズが小さくなったため新しいものに代えると途端に嫌がるようになりました。
なので本当はいけないのですが、授乳しながら車に乗せていました。
そうするとすぐ寝るのでそっとシートに寝せてOKだったのです。
しかし月齢がいき、授乳でも寝なくなったらさすがにまずいだろうと無理やり縛り付けることに。
もうギャン泣き…。狭い車内では叫び声が響く響く。ちょっとトラウマっぽくなってしまいました。
しかし、ある時からピタッと泣き止んだのです。それは「旦那の出張」。
旦那が出張してた際、息子が風邪をひいてしまい、しかも外は雨。普段ない車があったため、それで病院に行くことに。
泣くことを覚悟して、一応息子の好きなCDをかけながら運転すると…。
最初はちょっと何か言ってましたが、泣かなかったのです。つまり、お母さんが隣にいると甘えようとするのです。
お母さんが運転していると、どうしようもないので諦めるという感じのようでした。
旦那が返ってきたら、またちょっと泣きましたが「こないだ泣かなかったじゃない。偉かったよ!お母さん嬉しかった!」と言ったら、ちゃんと座ってくれました。
良かったです。
温活宣言
2015年09月19日
ある人の一言で定番が消えた
よく、ジャニーズJrの舞台など良く利用をしていたのが「うちわ」。
これはよくお気に入りの子がいるとその子をうちわに作る事が多いのらしい。
そしてコンサート会場など利用をいる人が多いが中には公認のうちわまで売っているのでこれで購入して利用をしている人もいる。
しかし、うちわにはファンならではの「暗黙のルール」があってこれを守る必要があるのでファンには厳しい事だと思っている。
所が最近はうちわの持ち込みを禁止をしている事が明らかになった。
ファンにとっては大切なことだと思っているがこうした禁止する意見もいいと思っている。
せっかく舞台を見に行っている人もいますがショーの場面はコンサートの状態になっている事が多い。
こうしたうちわの持ち込みをしていると妨げになると思った人がいる。
それが堂本光一さんの雑誌の連載でファンの「暗黙のルール」についてこの様な事を言っている
「腕を上げたり手拍子を打てないようなモノはもたんほうがいい」と書いてあったのです。
確かに新しいファンになった子にはこの暗黙のルールを知らなかったと思っている人が多い。
他人から注意される事もあるので行きたくないと思っている人がいると思っている。
この人のソロコンサートはうちわは禁止にしている。
こうした影響なのか他のジャニーズの舞台はうちわを禁止にした所が増えたと思っています。
この様なルールがあると行きにくいと思ってしまうのでこうした事はなくしてもいいと思っています。
これはよくお気に入りの子がいるとその子をうちわに作る事が多いのらしい。
そしてコンサート会場など利用をいる人が多いが中には公認のうちわまで売っているのでこれで購入して利用をしている人もいる。
しかし、うちわにはファンならではの「暗黙のルール」があってこれを守る必要があるのでファンには厳しい事だと思っている。
所が最近はうちわの持ち込みを禁止をしている事が明らかになった。
ファンにとっては大切なことだと思っているがこうした禁止する意見もいいと思っている。
せっかく舞台を見に行っている人もいますがショーの場面はコンサートの状態になっている事が多い。
こうしたうちわの持ち込みをしていると妨げになると思った人がいる。
それが堂本光一さんの雑誌の連載でファンの「暗黙のルール」についてこの様な事を言っている
「腕を上げたり手拍子を打てないようなモノはもたんほうがいい」と書いてあったのです。
確かに新しいファンになった子にはこの暗黙のルールを知らなかったと思っている人が多い。
他人から注意される事もあるので行きたくないと思っている人がいると思っている。
この人のソロコンサートはうちわは禁止にしている。
こうした影響なのか他のジャニーズの舞台はうちわを禁止にした所が増えたと思っています。
この様なルールがあると行きにくいと思ってしまうのでこうした事はなくしてもいいと思っています。
2015年09月17日
がんばってもがんばらなくてもどっちでもよいかも
能力を活かしていない人は、自分らしさを発揮していないもったいない人であるというような内容のコラムを読みました。
書いている方は心理学を勉強された方です。
私も以前は同じ考えを持っていました。
自分自身は、自分の能力よりももっと努力して、本来出せる物よりももうちょっと、よいものを出すことをがんばってきた人生でした。
自分のがんばりがなければ、成し遂げたこともできなかったと思っています。
でも、人は人それぞれなのではないかと私は思います。
私が感じる幸せと誰かの感じる幸せは違うからです。
頑張ることをしなくても、自分が幸せで心地よいならば、その人はそれでいいのではないかと私は思うのです。
書いている方は心理学を勉強された方です。
私も以前は同じ考えを持っていました。
自分自身は、自分の能力よりももっと努力して、本来出せる物よりももうちょっと、よいものを出すことをがんばってきた人生でした。
自分のがんばりがなければ、成し遂げたこともできなかったと思っています。
でも、人は人それぞれなのではないかと私は思います。
私が感じる幸せと誰かの感じる幸せは違うからです。
頑張ることをしなくても、自分が幸せで心地よいならば、その人はそれでいいのではないかと私は思うのです。