2015年07月31日

テレビがない生活

私はテレビを見ることが好きだ。

最近は、ネットで情報を得られるからと若者のテレビ離れが進んでいるらしいが、ネットで見られたとしても私はテレビを見ると思う。

もう好きだとか嫌いだとか必要とか不必要とか、そういう次元を超えてテレビを見ることは私の生活の一部になっている。

会社の出張などで一週間テレビがない生活をしたことがあったが、あの時の何か足りない感はかなりのものだったと思う。

実際、その一週間の情報というのはテレビがないことによって乏しくなっていたし、ネットで情報を得るとしても自分からそれなりのアクションを起こす必要がある。

やはり、勝手に情報を教えてくれるテレビというツールは、まだまだ捨てたもんじゃないと思う。  


Posted by drzdogmeqlvn  at 21:06Comments(0)つぶやき

2015年07月30日

太った動物の可愛らしさ

人間や動物は、本能的に丸いものを可愛いと思うらしいと聞いたことがある。

それが本当なのか否かは知らないが、実際に私も丸い物が好きで可愛いと思う傾向があるように思う。

動物番組などで、時々太った犬や猫などが可愛いと取り上げられることがあるが、あれは本当に可愛い。

しかし、やはり人間と同じように他の動物にとっても肥満は問題で、健康や寿命を考えるのであれば太らせないことは重要になる。

あの太った姿は本当に可愛いと思うが、太っていなくても大事な家族は可愛いものだと思う。

その大事な家族の健康を健やかな一生を思うのであれば、可愛いからと言って動物を太らせるのは止めてあげて欲しい。  


Posted by drzdogmeqlvn  at 20:28Comments(0)つぶやき

2015年07月26日

Twitterに乗り切れていない自分

Twitterと言えば、スマホを持つほとんど誰もが利用しているサービスなのではないだろうか。

日常の些細な出来事を呟いて、色んな人の呟きを見て、色んな人と交流を持てる素晴らしいサービスだと思う。

中にはフォロワー?とやらが何万人もいる人もいるらしく、全く解せない世界だなと思う。

そんな昨今、私はTwitterにまだ手を出せずにいる。

いや、正確に言えば一度はアカウントを持ってみたのだが、何を呟くべきか、どう活用すべきかが分からず早々に止めてしまったのだ。

もう一度、挑戦してみようかという気持ちはあるのだが…どうだろう。
私は時代遅れなのかも知れない。  


Posted by drzdogmeqlvn  at 10:21Comments(0)つぶやき