2015年11月21日

映画「あなたを忘れない」

ハイアンドマイティカラーの元ボーカル、マーキーの初主演映画です。
日韓友情年2005の記念事業として作成された日韓合作映画です。

ずっと機会を逃して観れてなかったのですが、昨日TUTAYAで発見して観てみました。
数年前にあった実話を基に作られた作品で、線路に落ちた人を助けようとして亡くなった韓国人留学生の話です。

マーキーはその留学生の恋人役として出ていました。
なんというか、自分ならあんなふうに助けようとできるだろうか?

そして、そういうことをできる人がどのくらいいるだろうか?
と言うようなことを考えました。

機会があれば観てみて下さい。
しじみん  


Posted by drzdogmeqlvn  at 16:43Comments(0) つぶやき

2015年10月16日

DORAKEN

年末にかけて出費がかさむ予定です。11月から「息子の誕生日」「七五三」「クリスマス」など色々あるのです。
そこで、ちょっとでも稼げるように、色々やってみることにしました。

まず内職。たまにやっている内職サイトでお仕事を見つけ、空いた時間で仕事をする。これで完成したらおおよそ2000弱手に入る。

頑張るぞ!そして、ふと目についた「RPGしながらその稼いだゴールドを現金に代えられる」というゲーム。
DORAKENというのだが、ゲーム好きにはいいかもとちょっと初めて見ました。

…全く分からない。しかし、初心者は訓練生として軍団とやらに入れば色々と教えてもらえるそうで入ってみる。
で、いろいろやって8000Gまで貯めれた!やったと思いきや、現金へのレートはこれで800円。しかも3000円分貯めないと換金できないらしい。

つまり30000G貯めないといけないのだ。ちょっとこれはきつい。
けど、レベルが上がっていけば多少稼ぎやすくなるらしいので、もう少しやってみようと思います。  


Posted by drzdogmeqlvn  at 17:52Comments(0) つぶやき

2015年10月12日

柴田淳が好き

私が好きな歌手に「柴田淳」という人がいます。
とても繊細で綺麗な歌声と、心に響く歌詞に同調できるのです。

きっかけは旦那とお付き合いしてからで、車の中はずっとラジオだったのです。そして夕方の6時(だったかな?)になると彼女のラジオが始まるのです(今はもうないのですが)。

心にぐっと来た曲は「未成年」という曲。愛情をもらえなくてまがったことしかできなくなった子供の悲痛の叫びを歌詞にしているのです。

もう聞いたとき、涙が出ました。愛情なく育ったわけではないのですが、思春期にちょっと両親と揉めて、それがちょっと心の傷になっていて
「導いてよいつまでも孤独のないぬくもりの場所へ ~略~ 涙の流し方を教えて ~略~こっち向いてくれないから心をゆがめるしかなかったんだ」とかもう号泣。

そんな彼女ですが、そんな悲痛な歌だけではなく、愛の歌、ちょっと変な歌も歌っていてそのギャップもまたいい!
主に考えさせられることの多い歌ですが、それだけにシンクロできて、自分で認められて、すっきりするのです。彼女に出会えてよかったです。

そして、今彼女の歌は息子の車の中での子守歌になっています(笑)。これを聞かせるとぐっすり寝てくれるのです。  


Posted by drzdogmeqlvn  at 13:46Comments(0) つぶやき

2015年10月04日

チャイルドシート

息子はチャイルドシートが嫌いでした。

生まれてすぐは、ベビーカーと一体になれるチャイルドシートだったので、ベビーカーで寝かせてから乗せたりして大丈夫でしたが、サイズが小さくなったため新しいものに代えると途端に嫌がるようになりました。

なので本当はいけないのですが、授乳しながら車に乗せていました。
そうするとすぐ寝るのでそっとシートに寝せてOKだったのです。

しかし月齢がいき、授乳でも寝なくなったらさすがにまずいだろうと無理やり縛り付けることに。
もうギャン泣き…。狭い車内では叫び声が響く響く。ちょっとトラウマっぽくなってしまいました。

しかし、ある時からピタッと泣き止んだのです。それは「旦那の出張」。

旦那が出張してた際、息子が風邪をひいてしまい、しかも外は雨。普段ない車があったため、それで病院に行くことに。
泣くことを覚悟して、一応息子の好きなCDをかけながら運転すると…。

最初はちょっと何か言ってましたが、泣かなかったのです。つまり、お母さんが隣にいると甘えようとするのです。
お母さんが運転していると、どうしようもないので諦めるという感じのようでした。

旦那が返ってきたら、またちょっと泣きましたが「こないだ泣かなかったじゃない。偉かったよ!お母さん嬉しかった!」と言ったら、ちゃんと座ってくれました。

良かったです。

温活宣言  


Posted by drzdogmeqlvn  at 19:40Comments(0) つぶやき